生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 187

旅行のお土産には、空港で売っているお菓子も良いですが、
地元のスーパーでお惣菜という手もあります。
駅の総菜屋さんで購入した甘鯛のてんぷらとあごだしで味付けしたから揚げです。
美味しくいただきました。

お金の管理,生活習慣

Thumbnail of post image 112

ホテルでの優雅な朝食をとることに、少しあこがれがあります。
朝食も夕食も後からつけると高いので、なかなか手が届きません。
優雅な朝食風?

朝食なしでの宿泊

先日宿泊したホテルには、朝食が付いておりま

時間の管理,生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 169

特に急ぎの仕事がない時は、シミュレーションを行います。
どのようなケースがあるかを想定して、練習をしておきます。
なにごとも練習が大事。

仕事がない時

急ぎの仕事がない時は、休憩をするのが一番です。

お金の管理,生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 025

久しぶりにサマーソニックに行きました。
大きな会場でのライブは良いです。

また来年も行きたいです…。

15年ぐらいぶりのサマソニ

久しぶりにサマーソニックに行ってきました。

生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 160

健康診断は毎年受けております。

病院はあまり行きたくないですが、健康維持のためには必要です。

病院へ行くこと

これまで大きな病気はしたことがありません。
入院も、子どもの頃に一度、その後、十数年

生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 082

思いもかけず効果があることがわかった時、
とても充実します。
砥ぎ石の効果は素晴らしかったです。

ただこれまで包丁を放置しすぎていたのでしょうけど…。

砥ぎ石を試してみる

生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 018

マンガは子供のころから愛読しております。
今も少しずつ読んだりします。
こちらのカムイもよく読みました。
ゴールデンカムイは物議をかもす部分はありますが、
出身地の話だけに感慨深いところがあり

お金の管理,時間の管理,生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 156

お気に入りのスーパーはオーケーストアです。
でも毎日行くには、少し遠いです。

現金で3%引きですが、最近やめて、バーコード決済に移行しました。
買い物履歴が残るので、カードの提示は続けています。

生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 078

なるべく添加物の少ないものを食べるようにしています。
添加物ゼロは難しいですが、少なくすることはできます。
パッケージの裏を見て、添加物の確認をします。

添加物を少なくする

会社勤務の頃、添加物はま

公的手続,生活習慣,考え方・軸となるもの

Thumbnail of post image 170

部屋を片付けるのは、なかなか難しいです。
どうすれば片付けられるのか、考えてみました。
すっきり片付けた頃が懐かしいです…。

片付けること

部屋を片付けることは大切です。
頭では