おみやげにお惣菜を買う
旅行のお土産には、空港で売っているお菓子も良いですが、
地元のスーパーでお惣菜という手もあります。
駅の総菜屋さんで購入した甘鯛のてんぷらとあごだしで味付けしたから揚げです。
美味しくいただきました。
Contents
旅行のお土産
旅行に行くと、お土産を買って帰りたいところです。
何を買うのか、毎回とても悩むところです。
食品が良いのか、品物が良いのか、お土産をあげる相手を想像して、
相手が喜びそうなものを買います。
品物は好みがあるので、選ぶには勇気がいります。
このため、食品をお土産に選ぶことが多いです。
特にお菓子は日持ちもするし、小分けするには最適ということもあり、
地元産のお菓子を購入します。
無難ですしね。
しかし自宅にお土産を買う場合、いつもお菓子ばかりでは
あきてしまうのも事実です。
お菓子も良いですが…
行った先にお菓子の銘品があればよいですが、
どれがよいか迷ったりします。
しかも添加物などにこだわってしまうと、何も買えなくなってしまう
恐れがあります…。
定番のお菓子でも、美味しいものは、添加物も気にせず、何度でも
購入してしまいますが、行った先に必ずしもそのようなお気に入りの
ものがあるとは限りません。
家族にお土産を買う際には、お菓子ではなく、山菜やスパイスの瓶詰を
買うこともあります。
こちらも添加物にこだわってしまうと、選択がだいぶせばまってしまいます。
お惣菜をお土産に
そこで今回は、駅の総菜屋さんでお土産を購入してみました。
今回お土産を購入するのは、ターミナル駅の長崎駅で大きい駅であったため、
駅に総菜屋さんやお土産屋さんなどがたくさんありました。
その中で甘鯛の天ぷらとあごだしで味付けしたから揚げがありましたので、
それを購入することにしました。
甘鯛の天ぷらは関東でも食べられそうですが、新鮮そうで、とても大きく安かったという
のがポイントでした。
からあげは、やはりあごだしがポイントで、関東では食べられなさそうなので、
家族の人数分購入することに…。
生もので、しかも夏ということもあり、持ち運びの時間を考え、できる限り帰る間際に購入。
クーラーボックスの用意はさすがになかったので、気休めに保冷剤を付けて
もらいました。
家に帰って、トースターで温めなおして頂きましたが、どちらも追加の調味料は不要で、
とてもおいしかったです。
次からは、お土産の候補に総菜も入れることにします。