歌詞を見て音楽を聴く

サブスクで音楽を聴く時は、歌詞を見て音楽を
味わうことができるので、とても便利です。

便利な世の中になりました…。

レコードやCDで聞いていた時代

レコードやCDで音楽を聴いていた頃は、歌詞がジャケットの中に入っていて、
それをみて、音楽を聴くことが多かったです。
洋楽の場合は、歌詞を聞き
洋楽の輸入盤の場合、歌詞が付いてこないことがほとんどであったため、歌詞を読みたいと
思った場合には、日本盤があれば、少々高くても、購入しておりました。

しかし、ウォークマンの登場で、音楽を外でも聞けるようになり、外で楽しむことが
多くなりました。
その場合、歌詞を見て、音楽を聴くことができず、歌詞を紙に書き写したり、コピーするなど
しておりました。

iPhoneとサブスクの世界

iPhoneとサブスクの登場で、状況が一変しました。
現在は歌詞を見ながら、音楽を外で聞くことができるようになりました。
良い世の中になったものです。

しかし、現時点ではサブスクの種類により、歌詞が提供されている場合と
そうではない場合があるようです。

音楽が聴ける代表的なサブスクは、現時点では以下のものでしょう。
・Spotify
・YouTube Music
・Amazon Music
・Apple Music

これらの歌詞の提供状況を少し調べてみました。

歌詞の提供状況

まずは自分の好みも含めて、歌詞が提供されていなさそうな曲を
ピックアップしてみました。
WISPのSwordは、WISPがまだデビューしたてということもあり、
まだ歌詞提供の対応がされていないと思われ、あえて選択してみました。

WISP / Sword
Spotify 歌詞なし
You Tube Music 歌詞あり
Amazon Music 歌詞あり
Apple Music 歌詞あり

Spotifyが提供できていないというのは、意外でした。
次は、デビューしてアルバム2枚目のHORSEGIRL。
一番人気のある曲で調べてみました。

HORSEGIRL / Anti-Glory
Spotify 歌詞なし
You Tube Music 歌詞なし
Amazon Music 歌詞あり
Apple Music 歌詞あり

またもやSpotifyが提供しておらず、YouTube Musicも
提供しておりませんでした。

CRASS / Do They Owe Us A Living?
Spotify 歌詞なし
You Tube Music 歌詞あり
Amazon Music 歌詞なし
Apple Music 歌詞あり

アナーコパンクとして有名なCRASSのの代表曲でチェック
してみましたが、またもやSpotifyでは提供されておらず。
Amazon Musicにもありませんでした。

最後にロック界では有名なU2の初期代表作で調べてみました。

U2 / New Year’s Day
Spotify 歌詞あり
You Tube Music 歌詞なし
Amazon Music 歌詞あり
Apple Music 歌詞あり

さすがにSpotifyでは提供しておりましたが、YouTubeでは
提供していないのは意外でした。
USAバージョンの同曲では、なぜか歌詞が提供されておりました。

サブスクでも歌詞の提供状況はまちまちのようです。
自分の好きなジャンルの曲の歌詞を多く提供していることも
サブスク選びの条件としても良いかもしれません。