朝散歩のススメ

2025年3月15日

朝散歩をしております。
会社を退職して、独立を決心して以来、ほぼ毎日かかさずに散歩をしております。
その理由をご紹介いたします。

散歩のルートにある公園の景色

朝散歩を継続

会社を退職して以来、朝散歩を行っております。
きっかけは妻から誘われたためですが、それまでの通勤がなくなると体力が衰える可能性があったため、
朝散歩を行なってみました。
散歩を開始して当初はめんどうだなと思いましたが、それも習慣になってみると
ほぼ感じなくなりました。
そのほか実際におこなってみると、自分では気づかなかった効果がありました。

朝散歩の効果

実際に散歩を行ってみて、当初期待していた運動不足の解消は確かにできました。
生活習慣自体、依然と比べると全体的に改善されているということもありましたが、
それ以外にも次のような効果がありました。

・運動不足の解消
・早起きの習慣が身につく
・外のきれいな風景に触れることで心がリフレッシュ
・公園や運動場などに行くことで、きれいな空気を満喫
・これまで気づかなかったことに気づく(風景や動物など)

その他にも本を読むと、からだによい脳内物質の分泌が多くなり、
からだに良いとのことです。
科学的にはたくさん本が出ているようですので、参考にしていただければ。

続けるためには

散歩を開始して当初は、あまり気乗りしませんでしたが、
効果を感じるようになってからは、散歩をしない方が落ち着かなくなりました。
不思議なものです。
今では自宅にいるときだけではなく、旅行で別の場所に行った時にも、散歩をしたくなるまでになりました。
まずは始めて見て、合わなければやめるぐらいのつもりで気楽に行なってみましょう。
私は退職してからはじめましたので、早朝に通勤する人は時間をとるのが難しいこともあるでしょう。
そういう場合には、休みの日だけでも良いかと思います。
効果を感じられれば、きっと続けたいと思うようになりますので、そうなるとしめたものです。

朝散歩はおすすめですので、是非とも行ってみてはいかがでしょうか。